はむはむ家の生活

言葉そだて、親子4人の日常生活

2022-01-01から1年間の記事一覧

久しぶりの焼きたてのパン

朝食べる焼きたてのパン♪ ホームベーカリーでパンを焼く季節になってきました☺️ やはり、朝焼きたてのパンを食べたいよねと夜のうちに仕込むのですが、材料を真夏の30℃近い室温の中4-5時間放置するのは、腐敗が心配です。イースト菌も弱ってしまう。。 なの…

慣用句の学習

教科書の慣用句では足りない! 学校の宿題で音読していますが、慣用句はこんなものじゃないよね。。と。 こんなときによく利用させてもらっているのが、ちびむすドリル小学生です。 こちらの慣用句のプリントをみたら、なんと、708個の慣用句が一覧表になっ…

アウトドアでのミニタルト作り

カスタードクリームパウダーで外でも簡単にタルト作り♪ 先日みかん狩りしたときに、とったみかんを使ってその場でミニタルトを作りました。 スーパーで売っているビスケットミニタルトを用意し、カスタードクリームパウダーと牛乳を用意して。 カスタードは…

みかんがりにいってきました

たくさんみかんをとってきました! 味覚の秋、手軽にみかん。 みかんって木になっているんだっけ? 娘のみかんの木のイメージがついていない様子。 たわわに実る 鈴なりに実る 実際に見ていないとイメージがつかないし、その言葉も使えない、そう思いました…

バザーへの寄付

過去の思い出より今を生きる。 年に1度バザーのために少しずつ整理してします。この日のために、というか、この日を目標にしてという、いい区切りになっています。 YMCAでやってくれるバザーは子供たちのイメージがつかみやすいので、これだったら使ってくれ…

木星と土星と

11月9日は、皆既月食&天王星食でしたね。 我が家も部屋の窓からしっかりと見ることができました。 上の子が通信教育のポイントでもらった天体望遠鏡、いい仕事をしてくれます。 そのそばに、南の空に木星、さらに西の空に土星が見えていたのですが、気がつい…

寄木細工の体験

木をさわるって、いい。 小田原の観光交流センターにいってきました。 学校で伝統工芸について勉強した娘、突如寄木細工にはまりました。 odawara-visit.com 箱根までは遠いな。。小田原にいってみよう、もしかしたら。。とノープランでしたが、観光案内所で…

夜明けのころ

読売こども新聞から。 はるはあけぼの。ようようしろくなりて・・・ 枕草子の有名な出だしですが、あけぼのは夜明けのこと、と、それ以外をあまり知りませんでした。 東雲 (しののめ) 鶏鳴 (けいめい) 薄明 (はくめい) 暁 (あかつき) 早暁 (そうぎょう)。。…