はむはむ家の生活

言葉そだて、親子4人の日常生活

小学生の英語について〜基礎英語1より

1行目をみて、ちょっとびっくりしました。

中学生の基礎英語レベル1の本の中からの抜粋です。

 

usuallyは、「ふつう又はたいてい」と、

小学生で覚えている(覚えていなくてはいけない)のに、

ドキッとしました。

 

知っていること前提に中学の授業は進められているんだな〜と

改めて思い知らされました。

 

中2の上の子は6年生から英語が教科に入ってきて、

英語の教科書を使って学習し評価もついていました。

でも、はっきり言って先生方も手探りの状態、歌って遊んで、、

聞く、話すの部分が重要視されていたような気がします。

 

その世代が中学生になり、

それまで、ABCを書くところから始まっていたものが、

それは知っているものと見なされ、一気に加速され、

夏休み前には、I can 〜を学習していました。

定期テストもすごく難しいようです。

 

今回の基礎英語のテキストで、「usually」は知ってるとなると、

当然、always  often sometaimes never  辺りも知ってて当然。^^;

 

上の子の反省もふまえて、小4の下の子に基礎英語1を聞きながら

夕食を取れるようにしています。

ちょっとでも耳に残ればいいなぁと。まだ早いしねとも思っていました。

でも、そんなこと言っていられないような気がします!

 

どんどん要求されるものが変わっていくのを、

しっかりと親も見極めなくてはと思いました。

 

月550円のラジオ基礎英語は、コスパ抜群!

昔はラジオのガーガーが気になって嫌でしたが、

iPad でらじるらじるのサイトから聞くと音声クリアです。

おすすめです。