はむはむ家の生活

言葉そだて、親子4人の日常生活

手作りモーターカーを作ってみました。

エナメル線を50回以上巻いて電磁石コイルを作るところからやりました。

左上のオレンジのぐるぐる輪っかがコイルで、赤の縞々が6つの磁石で作った回転子です。

 

乾電池スイッチ入れて回転子に弾みをつけてあげるとコイルの中で回りだし、

その回転が輪ゴムを伝って下の車輪が回ります。

 

近所のイベントで、100名限定キット配布とあったので申し込んで頂いてきました。

 

とっても詳しい説明書と動画があり、いただいたキットで2時間かかって仕上げました。

 

↓下が用意してくれているキット。

この用意されていたキットの「愛」がとてもすごかった!!

 

全て必要なサイズに切ってあり、

ペットボトルキャップにも穴が開けてあったり、

エナメル線の端をあらかじめ剥がしてあったり、

回転子を乗せる台もあらかじめハンダ付けされていたり、

方向間違えないよう磁石に赤いシール青いシールで目印つけてくれたり、

両面テープ全てに貼り付けてありすぐにはれるようになっていたり、

マスキングテープ全て切り揃えて台紙に貼ってあったり、

「固定ゴム押し込みジグ」が用意されていたり、

コイル作るトイレットペーパーに隙間ができるよう厚みのあるテープ貼られていたり、

コイルを巻いて留めていく4箇所のナンバリングつけてあったり、、、etc

 

 

つくっていないとこの感動は伝わりにくいかもしれませんが、

これらの下準備されていなかったら小学生、とても作ることができません!!

 

娘は作るのに一生懸命で気がついていないと思いますが、

この心配りすごすぎる〜!すご過ぎない!?と感動していました。

リタイヤされた方達のボランティアのお仲間でこのキット100個!!

早く走るように磁石6個ついてるからねと声かけていただき、

最初は「はて?」と思いましたが、すごい加速です!

 

コロナでなかったら、多分会場で子供達に直接教えていただいたりして、

できた!の顔、見ること絶対楽しみにされたと思う〜

 

娘もそれなりに苦労してコイル巻いて、

電磁石が「ぶーん」とまわったときの「!」の顔。

 

いい顔でした。頭の上に、ぴこんと「❗️」が出てた 笑

 

いい週末の1日を過ごさせていただきました。