はむはむ家の生活

言葉そだて、親子4人の日常生活

エコな生活を目指して〜あずきカイロ作ってみました

節約アイデアテレビでやっていたのを見て、あずきカイロを作ってみました。

余り布を手のひらサイズにチクチク縫って適当に小豆をin。

カイロとして使うために、600W30秒ほどでちょうど良さそうです。

水蒸気が出てくるのでしっとりと熱く、

最初はあちち、と持てないくらいになります。

そして、小豆の香りがほわぁっと。この香りは好き嫌いがあるかもしれません。あんこの匂いがするんです☺️

 

学校に着く20分くらいで冷えてくるといってたので、

寒い通学路にちょうどいい、

使い捨てカイロを常備しておかなくてすむ、

毎日捨てる罪悪感がなくなっていいな!と思っていました。

 

ある日、娘が、600W3分(!)かけてしまいました。

 

焦げ焦げの香りが漂い、、

隣の部屋にいた上の子も出てきて、なんか焦げ臭い!

本人も燃えた!とひきつっていました。

 

幸いあずきは爆発することはありませんでしたが、袋がこげこげに。

 

勿体無いので袋は廃棄し中の小豆を、

黒くなったのと大丈夫そうなのと選別し再利用。

写真は3個目の作品です。フェルトにしてみました。

 

レンジかけるとあずきはどうなっているのだろうと思っていましたが、

意外とそのまま。(←写真のアズキ。黒くないもの)

少々傷ついてる感はありますが、粉々になっているわけではなく、

かなり何回か使用できそう、一冬はもちそうです。

 

ちなみに試作1個目は、たまたまうちにあった黒豆を贅沢に使用。

まぁ、ごりごりと感触悪くないのですが、

やはり小豆の方がいいみたいです。ジャリジャリっと。

 

これ、結局はお手玉よね〜と気がついたので、

おうちに眠っているあずきのお手玉ありましたら、ぜひカイロに。

明日から12月。